FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/09/05(木)07:52
先日世界柔道が開催され、男子軽量級では金メダルを取るなど柔道日本の復活の兆しが見えていました。

そんな中で天理大学柔道部の暴行(?)事件がニュースで流れてきました。

暴力や体罰はあってはならないことです。

が難しい時代です。

私も試合中気合注入で先輩に叩かれ鼓膜を破ったことを思い出しました。

今ではその先輩とは笑いながらこの話をします。

柔道といえば昨晩のバラエティーで極限という番組があっていました。

そこで平成の三四郎古賀稔彦と息子が柔道真剣勝負をするという企画がありました。

息子は中学時代日本一になり現在高校生。

古賀氏は13年のブランクがあります。

楽しみの勝負です。

5分の3本勝負。

1本目は攻め続けた古賀氏の優勢勝ち。

2本目は諦めない技で有効をねじ取り、またまた古賀氏の優勢勝ち。


結局息子は自分の柔道を全くさせてもらえませんでした。

45歳の古賀氏ですが、やはり世界の頂点をつかんだ人はすごい。。

立ち姿一つでも、芯が1本通っており、息子とは違う。

1号が15歳の時、私は50歳。

果たして勝てるのでしょうか。

腕相撲位は勝てるようになっておきたいと思います。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
みました
たまたまテレビつけたら。僕も見ました。面白かったですよね。
俺は多分完敗だろうなぁと嫁さんと話してました。

なんか勝てるもの見つけないと。
2013/09/05(木) 12:14 | URL | あさの #-[ 編集]
Re: みました
>アサノ
そりゃーラグビーしかないやろう。
2013/09/06(金) 15:33 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」