FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/06/01(土)11:34
今日から6月。

6月は水無月と呼ばれます。

水が無い月ではなく、「無」はこの場合「の」として使われるそうです。

つまり水の月

その名の通り雨のスタートとなりました。

農家には恵の雨でしょう。

しかし外仕事の方々には面倒な季節です。

先日工務店さんからご注文頂いたトラックシート納品してきました。

こちらはホームセンターで購入のシート。




コストを抑えるため、原反の巾で製作させていただきましたので、少しワイドが短いですが大丈夫です。


その分丈を伸ばして、隙間が開いていた部分を埋めました。

これで突然の雨も大丈夫です。

価格も買ってすぐに破れた分とさほど変わりません。

これでバリバリ稼いで下さい。

ご注文ありがとうございました。

今日はお客様も建設会社の安全大会です。

2時間ほど安全意識の向上の為のお話しを聞いてきます。

眠らないようにがんばりたいと思います。

安全第一です。



野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」