FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/02/22(金)06:15
今年は花粉の飛散が多いような気がします。

既に目はシュパシュパ、くしゃみは止まりません。

いつも薬に頼らない私ですが我慢出来ずに目薬買ってしまいました。

これに加えてPM2.5問題。

環境基準値35ですが、今日の速報値を見ると既に50を超えています。

しばらく見ると深夜に数値が上がる傾向があります。

中国からゆっくり流れてくるからちょうど、通勤ラッシュの夕方の風が深夜こちらに流れてくるのでしょうか。

深夜、出歩かないのが一番の防御策なんでしょうか。

来月は3月は卒業シーズン。
そして4月は入学シーズン。

ある中学校からどちらにも使える看板のご注文頂きました。

両面に卒業証書授与式と祝入学。

ワイヤーの長さ等ありますので現場へ。

するとバーが下りてきません。



同じ方の後ろのバーを見せてもらいました。


卒業式の前に故障がわかってよかったですね。

こんな感じでターポリン白にカッティングシートを張ります。

巾5000×H700の大きな看板です。
卒業看板

私も昨日は1号の小学校入学説明会へ行ってきました。

いよいよ小学生です。。。。

まだ指しゃぶりが直りません。。。。。。。。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」