FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/02/16(土)20:58
2月3月は子供の行事が目白押しです。

愛妻が第三子出産の為子供の行事は私が時間を作ってビデオ撮りです。

昨日は小雨の中1号のマラソン大会へ。

ビデオとカメラを持ちいざ決戦へ。

私も中学時代は陸上の大会で中長距離担当でしたので気持ちが高ぶります。

1号も練習では1着だったと言っていましたので楽しみに行きました。

コースはちゃんとした陸上のトラック400m×2周です。

20人ぐらいの男子中スタートです。

1周目は5位でいい調子です。

2周目の途中で早めのスパート。

私はビデオを撮りながら「早い」と思わずつぶやいてしまいました。

案の定抜かれ、最終コーナー。

IMG_0390.jpg

左が1号。

少し体の大きい同級生とデットヒート。

陸上を少しかじった私でも結構いい走りだったと思います。

最後は私が斜めから見る限り最初にテープを切っていたのは右側の子。

でも最初に番号をもらう先生の所に行ったからか1番。。。。。。。

うれしそうに1番席へ。

でも多分負けていたように見えます。

後で1号に聞いたら、
「先生に番号の札もらうまでが勝負だよ」

ずるい。。。。。。。。。

誰に似たのか・・・・・・・・・

天然の負けず嫌いなのか負けを認めないのか。。。。。。。。

しかしここまで走れたのはすごい。

お父さんとしては1番でも2番でも良く頑張ったから褒めてやりたい。

しかし男としてはいいたい事もある。

負けを認めてこそ次のステップがあるんだと。

ただ今回はほんとにがんばりました。

ご褒美に温泉に連れて行きました。

そして今日は2号の発表会でした。

この件はまた後日。。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」