FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/01/31(木)21:55
1月も最終日。

1月は行ってしまう。2月は逃げてしまう。3月は去ってしまうといいますが、出来れば1月はいい一月、2月はニコニコ二月、3月はさいこう三月といいたいですね。

やっと暖かくなってきました。

昨日、ちょっと夜時間が空いたので撮りだめているガイアの夜明けを観ました。

7月分です。


ニッポンの夏を涼しく~電気を使わない画期的技術~の回です。

そこで当店が扱っている商品も放送されていました。

日本ワイドクロス社が開発したルーフスクリーンという商品です。

工場や倉庫の屋根にメッシュのスクリーンを掛けるだけで表面の温度が20度程低くなるという商品です。

20120717_2.jpg

番組の中ではラーメン屋さんの屋上に取り付ける映像が流れていました。

せっぱん屋根の上は相当な暑さです。

もちろん中にも伝わります。

日陰を作ってやることで表面の温度を下げてくれます。

もちろん風にも強い設計となっております。

今年の夏も暑くそして電気料金も気になるところです。

快適な環境を作るために日陰げを早めにご検討されてはいかがでしょうか。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
これって、冷凍車の箱の上に取り付けられないかなぁなんて思いながら見てました。
走行中に剥がれていきそうやけど(^_^)
その前に、車検通らんかな…(^_^;)
2013/02/01(金) 09:32 | URL | しゃんぱん #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>しゃんぱん
箱型に作ってゴムで下に引っ張る。
車検の時は外せば大丈夫なんじゃない?
開発するか。
2013/02/01(金) 17:08 | URL | つるぼー #-[ 編集]
ぜひ!!!
協力しまっせ!!!
2013/02/02(土) 09:45 | URL | しゃんぱん #-[ 編集]
>しゃんぱん
やるか!
2013/02/03(日) 09:38 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」