FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2012/12/26(水)21:07
今朝は寒かったですね。

今冬一番の寒い朝ではなかったでしょうか。

そんな中ある学校の緞帳の修理に行ってきました。

5m位の高さがあるので足場を2段組んでの作業です。

先日伺った時の写真です。
fc2blog_201211071628232f6.jpg
破れて落ちそうです。
fc2blog_201211071608350dd.jpg

応急処置として結束バンドで結ばれていたようです。


体育館にミシンを持ち込んで、一旦下ろして縫製です。


取れている部分を新しい紐に変えて、補強の為に芯地を縫い合わせます。





そしてもう一度取り付けて完成。


もう一箇所レールが取れているカーテンがあります。
fc2blog_20121107162902b46.jpg
足元に非常梯子があり開口となっている為出来なかったようです。

ここにも足場を掛けレール交換です。



思ったより時間かかりました。

結局夕方までびっちりかかりましたがOK頂きました。

さー今年も残りわずかとなりました。

気を引き締めてがんばりましょう!


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」