今日は私の好きな歌を紹介したいと思います。
大橋卓弥(スキマスイッチ)
はじまりの歌
どこへ続くのこの先はなんだ
見慣れない道の上ギターを抱えて立っている
行こうかな帰ろうかな悩んで考えて
時間が過ぎていく程不安は肥大していくだけ
いつでも誰かに頼ってきたんだろう
見る前に飛んでみよう自分ひとりで
新しい五線譜を眺めて探し始めたメロディー
向き合うのは成果ではなく胸に住み着いた弱虫
うまくいかなくって苦しくて涙が溢れ出したら
ほら一つ前に進めたっていう証 oh yea!
いつも通る道を少し胸を張って
歩くだけそれだけで景色が違って見えたんだ
ほんの単純な事気持ちの持ちようさ
日常に埋もれてた本当の自分をみつけた
不安とは想像が生み出した罠(トラップ)だ
足をとられぬように 自分を信じて♪後続きます。。
って感じでしょうか。
先日の2号の運動会での年長さんと年中さんの縦割りリレー
負けて泣いていたチームは全力でやった結果涙が溢れてきていました。
彼らはまた1歩前に進めたことでしょう。
1歩踏み出さないと2歩目はありません。
人は弱いものです。
一度逃げを許すと逃げの方ばかり選んでしまいます。
自分の弱い部分と向き合って前に進みたいと思わせる歌で好きです。
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト