昨日はM1グランプリがありました。
クラブワールドカップと重なっており、どちらをライブで見るか迷ったあげく、
DVDレコーダーにクラブワールドカップを撮ることにし、M1を家族でみました。
今年は、常連陣が少なく新顔も多かった。
私の一押しはU時工事(文字あってるかな?)でした。
以前茨城に住んでいた私は、あの栃木弁と茨城に対する敵対心が懐かしく思われたからです。
しかし、結果は惨敗。
関西の審査委員にはこの微妙な感じが伝わらなかったみたいですが、結構がんばったんでは。
優勝予想はキングコングでしたが、なんか目新しさがなく敗退。
来年はなんか変わらないと決勝は無いでしょう。
結局今年はNON STYLEが優勝したんですが、なんか肩透かしって感じ。
最近芸人のネタ番組が多いせいか、全て見たようなネタになってしまっている。
昨年のサンドイッチマンはかなり面白く新鮮でした。
ねた番組を減らさないと、M1人気も限界ではないでしょうか。
スポンサーサイト