スカイツリーが本日グランドオープンです。
2月に上京した時の写真です。

世界一です。
いつまで継続できるのでしょうか。
しかし、しばらくは日本一であることは間違いないでしょう。
そんなナンバーワンでありオンリーワンであり続ける事がビジネスにおいても重要です。
(これが難しいのですが)
ゾゾタウンの業績下方修正を受けてあるブログに載っていました。
以下転載。
いつも思うのですが、ビジネスにおいて重要な要素の1つに参入障壁があります。
どんなに収益性の高いビジネスモデルであっても、他社が簡単に入ってこれる(=真似できる)ものならば、そこはすぐにレッドオーシャン(=競争が激しい市場)となり、収益性は落ちていきます。
ゾゾタウンの場合も5年で5倍以上伸ばしてきたわけですが、逆にいえば、楽天などの参入もあり、5年で陰りが見えているということです。
どんなビジネスでもそうですが、収益性が高く、かつ、継続性があり、さらに、参入障壁が高い、というのが理想です。
この3つの要素が1つでも欠けてしまうと、何かのタイミングで必ずほころびが出てくるのです。
もちろん、この3つを兼ね備えていたとしても、市場と共に変化していくことは重要ですが。
ゾゾタウンは次の成長戦略を打ち出していくのでしょうが、そんなことを感じた記事でした。小さな会社こそこれを追い求め、フットワークよく変化しないといけないのかもしれません。
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト