FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2012/05/04(金)07:39
やっぱり今日も5時半に目が覚めてしまいました。。。。

いよいよ初老の始まりでしょうか。。。。。。。。

これからは朝を有効に使う生活を考えなくてはいけませんね。

昨日はGWの後半初日でしたが、午前中は仕事です。

月初ということもあり事務処理や溜まった仕事を片付けます。

後3日のうち1日は仕事しないと連休明け大変な事になりそうです。

しかし、愛妻の体調が思わしくありません。

疲れが溜まっているようなので昼前に1号2号を私が連れ出します。

大木町のアクアスへ行きます。

こちらはプールと温泉がある施設です。

いつも使うKSCのカードを使うと大人300円子供150円で利用することが出来ますのでかなりお得です。

こちらがプール。
1号も2号もちょうど足が届く深さです。
アクアスプール
浅いプールにすべり台もあります。

その後は温泉へ。
パーゴラテントが付いています。

メッシュで可動式です。
アクアス風呂
ローマ風のお風呂です。

昼食は1号の希望で、道の駅おおき内にあるくるるんビュッフェ

大木町で取れた野菜やキノコが充実したギュっフェデ大盛況でした。

食後は運動。
横の公園(?)で走り回ります。

そこにあった池(?)の中に1号2号とも入っていきます。
くるるん 004

着替えがないので濡らさぬように言っていましたが、やっぱり無理。。。。。

写真は既に2号はズボンが濡れてパンツ1丁。

2号は全身濡れてしまい、1号が2枚着ていたシャツを借り、下はバスタオルを巻いて帰りました。

もちろん車中はバクスイ。

愛妻も復活!

1号2号が風邪を引いていない事を祈ります。。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」