FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2012/04/09(月)07:57
久々の最高の週末の天気ではなかったでしょうか。

母校グランドではラグビー南部セブンス大会が行われていましたのでちょっと見に行きました。

高校生が元気にがんばっていました。

ほんとに元気です。

そこから先日テントを納品させて頂いた、ほとめきのお花実会に行く事に。

1号2号コノハ愛妻の5人です。

場所は久留米市藤山町。

見晴らしのいい場所です。

下の駐車場に車をおいてシャトルバスで高台へ。

なんか顔色の悪い1号。

車に弱い1号はなんだか調子が悪そうです。

当店が納品させて頂いたテントも大活躍!
ほとめきお花実 002

受付をしていると後ろでゲボゲボ。

地面に吐いています。

すみません。。。。。。。。

その後は元気に遊ぶ1号でした。

この会のメインは梨です。

ほとめきお花実 010

梨の受粉体験も出来2号が体験しました。
この花に綿棒で花粉をつけます。
ほとめきお花実 011
夏ごろには大きな梨がなるそうです。

会場にはひよこやモルモット・ウサギを触れるコーナーがありそこが子供たちの一番人気でした。
ほとめきお花実 009
帰り際、ウサギにかまれ泣きまくる2号でした。

会場からシャトルバス乗り場までこれに乗って移動できこれも子供たちには大人気です。
ほとめきお花実 014
最後にサービスですべり台にしてくれました。

ほんとに1号2号コノハは楽しかったようです。

秋にも収穫祭があるようですからまた行きたいですね。

こちらも昨年納品させて頂いたテントです。
ほとめきお花実 004
こちらはビップ席のようです。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」