先日火災保険の更新をしました。
弊店は5年間の火災保険に入っていますが、店舗、倉庫とそれぞれに入り、商品や家財・休業補償にも入っています。
そして奨められたのは地震保険。
普段ほとんど地震などない久留米ですが、全く起きないとは言えまえんがちょっと過剰ではないかと思います。
そして1年前の大震災が起きて火災保険の料率がぐーーーと上がりました。
結局保険会社が支出が大きかったので料率を上げてきたのでしょう。
5年間で50万円程。
結構の支出です。
安心を買うために年間10万。
果たして安いのでしょうか高いのでしょうか??????
しかし痛い。。。。。。。。。
結局地震保険は外しました。
皆さんは入っていますか?
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト