今日も出張日記です。
いわきの被災地を訪問した後13年前私が担当していた造成地現場を見に茨城県へ。
山を切り開き860戸分の宅地造成工事でした。
発破したり公園作ったりと色んな事があった現場で一番の思い出の地です。
2年ほどプレハブの現場に住み込みでの仕事でした。



8割位は埋まっていたでしょうか。10年以上経った今でも家が建って分譲されていました。
なんか昔を思い出しました。
東京へ戻り高校のラグビー時代の同級生と食事会。
場所は池袋です。
久々の再会でうれしい報告を受けました。
ようやくプリケツ君が結婚するそうです。
おめでとう。
最終日は歩きました。
まずは朝食後スカイツリーを見に浅草まで。

浅草寺でのおみくじは凶です。へこみました。

浅草の商店街には統一されたオーニングテントがずらーーと並んでいました。
早朝の為出ているところは見れませんでしたが、圧巻でしょう。

チェックアウト後秋葉原へ。
九時前なのに開店して大盛況の店があります。

Duty Free Shopです。
中国人がバスを乗り付けて買い物。
中は中国語だらけです。
中国パワーに押されている秋葉原でした。
もちろんお宅系の若者がたくさんいて現在の秋葉原の現実を見ることが出来ました。
昼頃の新幹線で戻り、駅には1号2号愛妻との久々の再会。
1号2号が「お父さん」と言って走って抱きついてくれました。
いつまでこうやってくれるのでしょうか。。。。。。。。
たまには家にいないのもいいかもしれません。
2泊3日の福島&東京。
疲れましたが、色んな事を考えさせられました。
震災で亡くなった方の為にも精一杯生きたいと思います。
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト