昨日世界的電器企業に勤める先輩が赴任先のドバイから一時帰国するという事で食事に行く事にしました。
そこで出た話。
中東ではMADE IN JAPANはものすごく人気があるそうです。
多少高くても日本製に惹かれて購入するそうです。
中国製と書いていればそれだけで毛嫌いし、見向きもしないというのです。
もともと親日がおおいといわれる中東。
ただ反米も多いようで、これからは日本がしっかりアメリカに意見できるような状況を見せれば中東は魅力的な市場ではないでしょうか。
久々の再会で色々話が出来て楽しかったです。
また飲みに行きましょう。
飲みに行く前はもちろん仕事でした。
朝からテニスコートの間仕切り防寒ビニールカーテン取り付けでした。
まずは撤去です。

撤去後カーテンレールの受け金物を取り付けます。
今回は障害物がありましたので金物の下に9mmの鉄板を敷いて取り付けです。

4箇所ありますので順番に。

60cm間隔でポイプを入れ落とし込みもつけます。

完成です。生地は0.5mm厚の透明糸入りビニールを使用です。
採光性もありそして防寒にもなります。

夏場は開けたままの状態になるようです。
その後こちらの木の間に観覧できるようなスペースができないかどうかご相談頂きました。

こちらもご提案したいと思います。
ありがとうございました。
今から産廃場へ付いていたビニールカーテンを処分しに行ってきます。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト