FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2012/01/25(水)19:47
今日は朝一で看板フレームの寸法取りです。

工務店さんからのご依頼で盤面だけの製作となります。

鉄骨及び取り付けは工務店さんのお仕事です。
西日本臓器サインフレーム

デザインはこんな感じです。
西日本臓器

アルミ複合板のカッティングシート貼りです。

ご注文ありがとうございます。

夕方は以前取付させて頂いた間仕切りカーテンにリフトがぶつかりレールが破損したと連絡があり現場へ。

急いで修理をする段取りをとります。

日曜日仕事かな。。。。。


そういえばこの間自民党の党大会に出席した経団連の会長さんに自民党の議員が野次を飛ばしたという記事がありました。

経団連会長が「TPPの推進が必要だ」と言ったら、

「ダメだダメだ」「こんなヤツに挨拶させるな」「何を考えてるんだ」と怒号で一時騒然となったそうです。

おそらくこれを言った人たちは会長よりも年下でしょう。

そしてたいした経験も修羅場もくぐっていないでしょう。

それがこの態度。学級崩壊と同じですよね。

人間としてどうなんでしょうか????

民主党も自民党もどんぐりの背比べどころか、背比べも出来ないレベルですね。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」