子供が出来てなかなかドラマをゆっくり見ることが出来ません。
学生時代はトレンディードラマ隆盛の時代、あらゆるドラマを見ていました。
どうしても時間が限られます。
そこで最近はNHK朝の連ドラを見ます。
今放送されているのが「カーネーション」。

呉服店の娘として産まれた主人公が夢にまでみた洋装店を開業し、子育てと事業を両立させる話しです。
ほりえもんも絶賛しています。(っていうか獄中でNHKしかみれないのかもしれません)
昭和初期のベンチャー企業のスタイルとして、起業を志す人は見て欲しいとツイートしています。
私も内容が面白くて見れるときは必ず見ています。
そして先日遅ればせながら鈴木京香の「セカンドバージン」見ました。

深夜再放送をしていたのをたまたまみてしまい、録画をして全話見ました。
ほりえもんみたいな話しですが、失楽園を思い出させるような内容でついみてしまい、そこを愛妻に見つかり、一緒に見てしまいました。。。。。。。
この主人公の男優は家政婦のミタにも出演していますよ。
もう一つみているドラマがありました。
「僕とスターの99日」
単純にキムテヒがかわいいそれだけです。
結構ドラマ観ていました。。。。。。。。。
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト