年末に向けてやる事が山積みです。
昨日は朝から来月初めに施工させて頂きます工場内
間仕切り
カーテンの打ち合わせに工務店さんへ。
時間がないのでバタバタと準備です。
その後は高田町で以前交換したオーニングテントのアームの調子が悪いという事で現場へ。
大元の芯が曲がっているのでなかなかうまくいきません。
対処方法をメーカーも含めて考えて行きたいと思います。
久留米へ戻り午後から野球場のベンチについている
テントの張替え見積打ち合わせです。

同型の
テントが別の野球場についていてそちらの方が痛みが激しいという事でその分の見積依頼でした。
打ち合わせ終了後保育園へ。

以前制服屋さんからのご依頼で取り付けましたが、柱が腐って折れてしまいました。
そこで柱だけの交換です。
それぞれの部品で交換可能です。
しかし、あまりにきっちりはまっていて柱を抜くのに時間が掛かりましたがなんとか無事完了!
そこから戻り先日お問い合わせいただいた椅子生地張替えの生地見本を持って遊戯施設へ。

ご担当者がいらっしゃらなかったので見本を置いてきました。
打ち合わせばかりの1日でしたが予定通りこなせたので充実した1日でした。
間に休みが1日入るとあっという間に1週間が過ぎてしまいます。
来週は既に12月です。
もういくつ寝るとお正月♪
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト