FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/11/10(木)06:53
TPP参加どうなるんでしょうか?

参加したほうがいいという人の言い分も分かるし、参加しないほうがいいという人の言い分も分かります。

何が正しいのでしょうか???

迷った時は原点に立ち返り、TOPが決断し責任を持つ。

これしかないでしょう!

昨日は以前納品させて頂いたイスキアレーニョ(イタリア風パラソル)の柱が折れたと連絡ありましたので急いで現場へ。

20110905.jpg

この木の柱が受けの部分からポッキリと折れました。

根元が腐っていました。

もう7~8年は雨ざらし日ざらしです。

今回折れた分は当店納品分ではなく別の業者さんが納品された分なんですが対応を依頼されました。

検討してご連絡したいと思います。

先日落札した幟の図案が出来上がりOK頂きましたの。
製作に入ります。

のぼり


先輩のひだまりパパさんの所によるとパパさん自家製のハムを頂きました。
20111109 002
なんでも今度テレビ出演があるそうです。

詳細が分かりましたらこちらでもご紹介したいと思います。

さて今日は工場食堂の間仕切りカーテン工事です。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ヘルシー重視で、胸身を使いました。
2011/11/11(金) 14:47 | URL | ごごのひだまり パパ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」