昨日は2号の運動会でした。
1号は幼稚園、2号は保育園と変則的な通学をしている我が家、運動会が土日連荘となってしまいました。
何より大変なのは愛妻です。
平日も5時起きですがこの2日間も5時起きで弁当作り、家事と大車輪の活躍です。
運動会でも、引っ込み思案な私の変わりに親子競技に参加してくれます。
ほんとうに頭が下がります。
正面切っては言えませんが「ありがとう」ですね。
さて私は保育園に7時半には行き、
テント建てや、道具だしの手伝いをして場所を取って一時帰宅。
準備万端です。天気も最高!

マイペースな2号は何度も違う席に座り、先生から移動させられていました。

かけっこも4人中4番とマイペースで走っていました。
3月産まれの2号は体は大きいのですが、体力がまだまだのようです。
しかし、終始ほのぼのとした運動会で、幼稚園とはまた違い心和むいい運動会でした。
終了後は有志による片付けです。
20人位のお父さん方で片付けをお手伝い。
なんとか片付き、無事終了!!!!!!
疲れているはずの2号ですが、帰ってもテンションが高くお昼寝しません。
よっぽど楽しかったのでしょう。
来年はかけっこでの1着を義務付けたいと思います。
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト