FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/10/01(土)08:40
本日から10月。

今年も後3ヶ月となりました。

早いものですね。

10月1日は色んな記念日があるようです。

土地の日、印章の日、コーヒーの日、日本茶の日、醤油の日、日本酒の日、補助犬の日、都民の日……


その中で今日は”法の日”だそうです。

通りで、いろんな法律条例が施工されるようです。

東京都暴力団排除条例・生食用食肉基準等の規制が入ります。

規制してもその抜け道を見つけ出し、また法すれすれをすり抜け、見て見ぬふりをする。

いたちごっごですね。

後で責任を追及される行政が責任逃れだけの規制。

これが日本経済の将来の足かせになっているのは事実です。

日本経済浮上は抜本的な規制緩和と旧態の構造改革ではないでしょうか。

もう一度第2の小泉純一郎が出てきて、ぶっ壊してもらえないでしょうかね。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」