FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/09/13(火)07:30
暑い暑い暑い。

昨日は佐賀県鹿島市の酒蔵へクリーンルームの取り付けです。

窓からカーテンレールをとび出させないといけなかったんでエアコンなしでの車運転です。

下道で1時間半。
ようやく到着し取り付け。


まずはフレーム組立。
お客さんのご希望で組立式に。
クリーンルーム 002

防虫シートを取り付け、前面はカーテン式。
両サイドにマグネットをつけています。
クリーンルーム 003

この中で温度管理をしてお酒が造られるそうです。
クリーンルーム 004

昼過ぎには終り筑後のお客さんの所へ行き、帰りにくりりんの所により本日仕事で使う発電機を借りました。
そこでくりりんは暑い中作業をしていました。

バスのこういった部品の側面に生地を貼り付けるのが本業です。
側面の白い部分がビニールレザーの生地です。
クリーンルーム 005
綺麗な仕上がりです。さすがくりりん。


その後携帯に1本の電話が。
野球場の外野フェンスにオレンジの生地が付いているんですが、それのやり変えの見積をして欲しいと。
大至急で。

外は暗くなってきていましたが、ご指定の野球場へ。
クリーンルーム 006

これが200m。2球場分です。

しかも予算があまりないので・・・・・・・と念を押されました。

見積もり依頼ありがとうございます。
ご期待に沿えるようにがんばります。

本日は朝から、先日から永らくお待たせしております焼肉屋さんのパーキング懸垂幕設置です。

暑そう。。。。。。。。。。。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」