FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2018/02/21(水)07:17
ようやく暖かくなってきました。

しかし目がかゆい。

きましたこの季節、花粉。

ここから1~2か月つらい日々が続きますが、薬などに頼らず頑張っていきたいと思います。

先日取付させて頂きました3号の保育園電動オーニングト設置工事、前回は東側のテラスでしたが、今回は南側の窓に取付させて頂きました。

IMG_2701.jpg
IMG_2700.jpg
IMG_2699.jpg
IMG_2696.jpg
IMG_2694.jpg
生憎の雨の中の作業でしたが何とか取付完了。

夏の暑い南の光と西日を遮る役目です。

前は手動の巻き上げ機でした。今回は電動のオーニングテントとなりましたのでスッキリとそしてより手軽に日差しを遮る事が可能となります。

そしてかなりおしゃれです。

今年の夏が楽しみです。

通学用雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



2018/02/20(火)19:41
冬季オリンピックようやく盛り上がってきました。

フィギアスケート男子、羽生と宇野の金・銀は圧巻でした。
ジャンプの高梨さらちゃんも銅メダル良かった。
スピードスケート女子は強い。

パシュートもありますのでまだまだメダルの期待が持てます。

個人的にkは同年代の葛西に頑張って欲しいですね。

昨年の仕事をアップします。

台風が通り過ぎホームセンターのテント屋根が飛びました。

IMG_2284.jpg
屋根が少し明るい色になりました。
サカモトテント屋根完成
側面軒も追加でご注文頂きました。
IMG_2249.jpg
IMG_2251.jpg
IMG_2499.jpg
IMG_2500.jpg
IMG_2503.jpg
IMG_2504.jpg
IMG_2507.jpg
木材を守ってくれるテントです。

しばらく台風は大丈夫でしょう。。

ありがとうございました。

雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/02/08(木)06:23
今年の冬は寒いですね。一方で南半球は猛暑の夏を迎えているようです。

極端な地球。やっぱりおかしくなっているのでしょうか????

先日小雪舞う寒い日にある公共施設の固定テントとカーテンの張替をさせて頂きました。

ボロボロです。
IMG_2449.jpg
IMG_2450.jpg
IMG_2451.jpg

同じ様な色での製作です。
IMG_2666.jpg

ちょっと変わった形のカーテンです。
IMG_2667.jpg
IMG_2668.jpg
IMG_2669.jpg
IMG_2670.jpg

一度ユニックで骨組みを降ろさないとできませんでしたので少し時間が掛かりましたが完了です。

ありがとうございました。

雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/02/07(水)12:50
毎日寒い日が続いております。

久留米も連日の雪です。

喜んでいるのは子供だけではないでしょうか。



3号は登園の途中で雪合戦!

天気も寒いですが株式市場も昨日は暴落でした。

SN00178.png

原因の一つとして自動取引システムが作動し売りが売りを呼ぶ展開となったと新聞に書いていました。

ロボットが牛耳る世界。怖い気がします。

今日は少し落ち着いたみたいですが。

まだまだ寒い日が続きます。

お体にご注意を。

私は明日人生初の人間ドックで上から下からカメラを入れてきます。

今晩から絶食です。

痩せそうです。


雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/02/01(木)18:25
1月も最終日。
今年の1月は仕事モード全開で動き出せたような気がします。

また昨年末よりジュニアラグビーコーチ担当が中学生になった事もあり週末はラグビー漬けとなっております。

公私共に忙しい1月でした。

2月も忙しくなるでしょう。

昨年本ブログより御見積依頼を公共の機関の方から頂きました。

ある検査場のチリが入らない様にする為のビニールカーテン設置です。

IMG_2508.jpg
工事の時に他の所に粉塵が入らないようにまずは養生。
IMG_2510.jpg

レールを取付ます。カーブレールを使用して1本にします。
IMG_2514.jpg

IMG_2512.jpg
透明糸入りビニールを付けて完成。開いた時。
IMG_2517.jpg
閉じた時。
IMG_2516.jpg
タレも付けて隙間を無くします。
IMG_2515.jpg
ありがとうございました。

雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」