FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2018/01/30(火)09:52
先週雪の降る中杷木町の固定テント張替に行ってきました。

久留米から杷木に行くには筑後川の河川敷を突っ走るのが早いのでいつもそのルートで行きます。

ただその日は大寒波襲来の日で凍結しないか心配でした。

なんとか大丈夫でしたが寒い。。。

fc2blog_20180123060142f6f.jpg
fc2blog_20180123060252bac.jpg
3日前に撤去したテントの型を利用しテント製作。

今度は落ち着いたグリーンとなりました。

IMG_2611.jpg
IMG_2612.jpg

ありがとうございました。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



2018/01/29(月)17:25
我が家の子供は3兄弟です。

2号が最近変わりました。現在3年生。

以前は多少(?)問題児でした。学校でも上靴ははかない、授業はちゃんと受けない、先生も諦め感満載でした。

しかし3年生の2学期から変化が。何がきっかけかわかりませんが。

そんな時、学校から絵の入選の案内がありました。

絵と言えばぐちゃぐちゃに描いた絵しか見た事ありませんでした。

みんなで見に行きました。ちゃんとした美術館に展示され、筑後地区の小学校から集められた絵です。

特選には入れませんでしたが入選です。同じ小学校からは3年生でもう一人が選ばれておりました。

学校でのお題は不思議な乗り物です。

そこで2号が描いたのはう○こカーです。

かなりオリジナリティーあふれる絵です。



しかもいったん小さな紙に書いた絵を既定の大きさの絵に張り付けて周りを足しています。

こんな事をしているのは2号だけです。

その絵の前で写真。


他の人の絵を見ると上手ですが発想は2号が面白い。

この絵を選んでくれた審査員の方に感謝です。

前入選作の中で飛び抜けていました。

雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/26(金)20:09
草津での噴火。

自衛隊員が一人亡くなりました。

女性の部下をかばって噴石に当た亡くなられました亡くなられました。

日本の男見ました。

同じ立場で出来るのか?

4人の子供の父親だと報道されています。お父さんを誇りに思って成長して欲しいですね。

頑張って仕事です。

昨年久留米の某有名餃子屋さんからのご依頼で外で食べられるお客様が寒くないようにビニールシートを付けて欲しいと連絡頂きました。
IMG_2433.jpg

前面は以前取付させて頂きましたのでサイドです。
IMG_2522.jpg

後日私も来店さえて頂きましたがだいぶ寒さ緩和された様です。

ありがとうございました。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/25(木)17:13
今年の冬は寒いですね。

朝は氷点下。最高気温も2度3度。

これが当たり前なんでしょうかね。

先日中学校の舞台幕の張替に行ってきました。

6m越えの幕の張替です。

背後幕は11m×高さ6m

袖幕は1.5m×高さ6.2mを4枚。

足場を3段組んで6mの高さでの作業。

最初は脚がすくみましたが慣れとは恐ろしいですね。

最後はあまり恐怖を感じませんでした。

なんとか終了。




寒い1日でしたが何度も6mの上り下りで汗かきました。


雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/24(水)09:36
すごい時代になってきました。

アマゾンが発表したコンビニ。Amazon GO

レジのないコンビニ。

アプリをダウンロードして電車の改札のようにバーコードをピットするだけ。

後は店内の商品を手に取りレジを通らず購入。

多数のセンサーとカメラで商品の追跡をし、後程請求。

いろんなテクノロジーを駆使した未来型の店舗。

レジの行列はストレスです。

色んな問題や不便もあるようですがまたまたアマゾンがやりました。

この技術を販売する事が次のステップではないかと記されていました。

凄いですね。

ほんとにロボットにに人間が乗っ取られる時代も来るのかもしれません。

雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/23(火)06:03
東京は大雪の様です。

都会は雪に弱いですね。あれだけ雪が降ってるのにノーマルタイヤで買い物に出る主婦。

そりゃー坂道で登れなくなるでしょう。

今晩からの九州も雪の予報です。

気を付けましょう。

昨日は昨年末本ブログ経由でご注文頂いた固定テントの張替の為杷木まで行きました。

今回は張替でテントにカーブが掛かっているため一旦生地を撤去持ち帰り型取りをしなくてはいけません。


雨が上がって撤去。



木曜日に取付予定ですが天気が。。。

すぐそこは山で雪の多い地区です。

回復してくれるといいのですが。


雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/22(月)20:58
昨日は久留米市長選挙がありました。
投票率はかなり低調でした。
3人の候補者が立候補してこれから1期4年間の市政を付託する選挙でした。
私は期日前投票しましたがなんか盛り上がりませんでした。

いつの間にか終わった感じです。

選挙があったことすら知らない人がいたのではないかと思えるくらい盛り上がりに欠ける選挙だったと感じます。

候補者の名前の連呼。それしかできない選挙の実態。

。。。。。。。。。

自分はやれる事を頑張ろう!

市長になられた方も頑張ってください。



2018/01/18(木)07:45
最近気温の差が激しいですね。

先週は雪が降ったかと思ったら今週は3月中旬の暖かさ。

来週はまた雪の予報が出ております。

インフルエンザも流行っています。

体調管理をしてしっかり仕事をしたいと思います。

昨年市役所に納品させて頂いたジャンバーです。

00033表

既製品のジャンバーの胸に反射のシート貼り。
IMG_0263(1).jpg
IMG_0264(1).jpg
背中には反射のインクでロゴ入れ。
IMG_0265(1)(1).jpg
インクの方はあまり光りませんが一応反射のインクです。

職員の方に好評だと伺いました。

この寒い時期ちらほら着ていらっしゃる職員の方を見かけます。

ありがとうございました。

雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/17(水)08:31
本日は阪神淡路大震災が起きた日。

もう20年以上と思うのか、まだ20年前と思うのかはそれぞれの立場がありますが、その間に東日本大震災もあり日本では災害が続いた20年だったと思います。

私は大学4年時代で、広島市内に住んでいました。広島も揺れました。神戸、大阪の揺れは相当だったのでしょう。

就職前の時間を利用して災害復興の仮設住宅建設に従事しました。

新幹線も神戸までは行けず、姫路で降りてバスで移動したのを思い出します。

神戸駅前の建物は崩れ、TVでみた戦争の後の様な風景でした。

0aa3922cadc9154e55023ca62f4d2c9f.jpg

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

2018/01/16(火)19:16
テント工事等も仕事ですが、こんな仕事もします。

おりじなるTシャツの製作です。

以前一緒にラグビーをしていた後輩が良く依頼してくれます。

幼稚園の保護者のTシャツ製作です。

シルク印刷でのプリントですが、出来るだけ大きくという事で、子供用には入りきれませんでした。
IMG_2471.jpg
IMG_2470.jpg

子供用はカッティングシートの圧着となり色が変わってしまいました。
IMG_2469.jpg

これはこれでかわいい色になりました。

そして本日このつながりで別のオリジナルTシャツ製作させて頂きました。

明日納品です。

この件は後日アップ致します。。。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/15(月)13:56
1月も半分が過ぎました。

このまますーーと1年が過ぎしまわないように、ふんどし締めなおして頑張りたいと思います。

関係ありませんがふんどしと言えば相撲。最近何かと騒がせていますね。

マスコミも話題がないのでしょう。

おんなじことを何回も報道、飽きました。

昨年屋上に保育園可動式メッシュシートを取付させて頂いた3号の保育園に電動オーニングテントを設置させて頂きました。

まずは受けのブラケット取付。

本体を設置しスイッチとの接続。

以前も付いていたのですが今回はそれより500㎜前方に出ます。

このスイッチで室内から操作。


現在ウッドデッキの工事中ですので出来上がったらカフェみたいになります。

建物の色と濃いグリーンがとてもいいアクセントとなっています。

夏が楽しみです。


雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/13(土)06:40
昨日は寒い1日でした。

久留米も雪がうっすらと積もり冬って感じです。



3号の保育園を送る途中の市役所公園です。

本日は今から那珂川町に自転車通学用の雨合羽の販売です。

果たして行けるでしょうか?

念のためにチェーンは購入しました。


2018/01/12(金)08:21
久留米は少し雪が降りましたがそこまでは積もりませんでした。

山は真っ白です。

昨年末より本ブログ経由で見積の依頼を頂いておりました杷木のM食堂様へ固定テント張替の打ち合わせに昨日行ってきました。

最近工場や保育園等の工事が多く、軒先のテントは久々です。

色も決まり、今月中には張替工事に伺いたいと思います。

IMG_2566.jpg
IMG_2567.jpg
IMG_2568.jpg

骨組みは使えそうなんでs張替のみとなりますがしっかりテント使って頂いた様です。

ありがとうございました。

しかし杷木は久留米よりもっと寒かったです。。。。。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/11(木)06:58
先日行われたラグビー大学選手権決勝。

帝京対明治。

帝京は9連覇がかかっていました。帝京有利の前評判でしたが明治頑張りました。

前半リードしていましたが、後半提供が意地を見せ逆転。1点差での勝利でしたが、この1点が重い。

しかしいいゲームでした。

私はジュニアチームの練習後中学コーチと一緒にテレビ観戦。

盛り上がりました。

来年はSTOP 帝京どこがするのか楽しみです。

その一角、W大学。

ここ数年夏合宿に九州のOBからの寄付としてラグビー用品をご注文頂いております。

タックルバックやコンタクトバックです。

5年前ここから始まりました。
写真 2013-08-08 18 02 53
4年前少しアレンジ。
鬼愛中
3年目
IMG_20150809_124841.jpg
4年目からコンタクトバックに。
菅平2016

そして昨年もコンタクトバック。
IMG_1170.jpg
IMG_1171.jpg

進化しております。

がんばれW大学ラグビー部!!!


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/10(水)06:39
今日は寒い1日になりそうです。

明日明後日はもしかしたら雪が積もるかもしれません。

雪対策をしなくてはいけませんね。

お客様からの紹介して頂いた設備屋さんかのご依頼でテラスに防寒ビニールカーテンを設置を年末にさせて頂きました。

設置前です。
IMG_2524.jpg
IMG_2526.jpg

軒下にカーテンレールを付けビニールカーテンを設置します。
IMG_2570.jpg
IMG_2571.jpg
IMG_2572.jpg

お客様からは予想通りに出来と言って頂きました。

ありがとうございました。

雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/09(火)07:31
連休も終わり、いよいよ2018年が本格的にスタートした感じです。

2017年、仕事の面は色んな事をさせて頂き、忙しい1年でした。働き方も少し変わってきたように思います。
今年は昨年の変化を恒常的にし、また新しい変化革新をしていきたいと思います。

プライベートではラグビー中心の生活になってきました。

1号2号がラグビーを頑張り、私も昨年末から中学生のコーチに移動したこともありよりラグビー漬けのプライベートとなりました。

2018年はこちらもより充実させ、公私ともにアクティブに、アグレッシブに生活していきたいと思います。

さて2017年ブログをさぼっていた分の仕事を徐々にアップしていきたいと思います。

3号が通っている保育園が改築になり、屋上にプール用の日除けメッシュシートを設置しました。

大規模改修という事で工務店さんからのご発注となりました。

工務店さんが設置した基礎に柱を建てます。

建柱
その後鉄骨を組み上げ。
鉄骨組立2
ワイヤー張りシートを取付。
閉まった状態です。
テント設置1
開くとかなり日除け効果ありです。
完成(開)1
完成(開)5
この紐で操作します。
テンションプーリー設置

現在では全体工事も終わり子供達は新しい園舎で楽しく過ごしております。

夏が楽しみです。


雨合羽・レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/06(土)08:34
大阪の花園ラグビー場では高校ラグビー日本一を決める大会が行われています。

昨日準決勝があり、昨年度決勝の対戦東福岡高校対東海大仰星高校となりました。

東福岡高校の監督は同級生連覇も掛かっていましたので是非頑張って欲しかったです。

しかも子供達が所属するラグビーチームりんどうヤングラガーズの卒業生が3人も試合に出ます。

仕事の手を止め応援!

結果は惜しくも敗退。

しかしいいゲームでした。

7.jpg

もう1試合の準決勝、大阪桐蔭対桐蔭学園の桐蔭対決。

こちらは観る事が出来ませんでしたが、いい勝負だったようです。

こちらは選抜大会の覇者桐蔭学園が敗れる結果となりました。

決勝は大阪対決。

盛り上がる事でしょう。

しかし残念です。。。。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2018/01/05(金)16:14
新年あけましておめでとうございます。

$RCTFJGM.png


随分サボっていたブログを再開しようと思います。

お付き合いいただければ幸いです。

初心に返り精進したいと思います。


雨合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」