FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2016/08/31(水)11:44
本日で8月終了。

以前は明日が始業式でしたが、子供達の小学校ではエアコン普及の影響で1週間程早く学校が始まっています。

しかし幼稚園は明日からの所が多いようです。

そこで先日取付保育施設メンテナンス会社様からご依頼頂いた日除けメッシュターフの取り付け方法を先生方に説明に行ってきました。

施工前
DSC_0605.jpg

取付完了




風はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ太陽光線は厳しいものがあります。

後1ヵ月位は役に立ってくれるでしょう。
スポンサーサイト



2016/08/30(火)23:12
最近の異常気象でのゲリラ豪雨。

ある地域の別の保育園でかんたんテントが破損しました。

雨の重みに耐えきれず崩壊。

1つの保育園はフレーム交換。
1つの保育園は部品交換。

部品交換のかんたんテントです。
20160818194526126.jpg
折れ曲がっています。

キャップ等も結構破損していて、かなりの数の部品交換となりました。柱も4本中2本折れ曲がっていて交換。

かんたんテントは1個の部品から交換可能です。
かんたんテント部品

何とか復旧出来、閉じることが出来ました。


開いてみました。


細かいところに力が入っていて完璧とは言えませんが使用可能になりました。

ゲリラ豪雨にはご注意ください。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/29(月)19:24
いつの間にか8月も最終週。

少しずつ秋を感じてきました。

が夏の疲れが出てきました。

しかし頑張りましょう。

24時間テレビに対する賛否両論がSNS上等で飛び交っています。

チャリーティーなのに出演者は高額のギャラをもらってるや障害を持つ子供達が嫌がるのに無理やりミッションをさせてるとか。

しかし昨日片腕の女の子が40km遠泳リレーをしている姿は素直に感動しました。

子供達も感動していました。

100kmマラソンには何の意味があるのかはわかりませんが。

なんにせよみんなで頑張りましょう!

2016/08/28(日)18:15
今回もラグビートップリーグの話題で。

サニックス VS ホンダ 

こちらもいいゲームでした。

そしてこのゲームでマンオブザマッチに選ばれたのは田代宙選手。

彼は私もOBで現在子供も通っているりんどうヤングラガーズのOBです。

彼が中学生の時私はクラブチームに所属しており、練習の相手になっていました。

その当時も本気でやらないとやらていました。

そして大人になると同じクラブチームでラグビーを楽しみました。

そしてトップリーグへ。


SN00067.png

努力の賜物です。

更なる活躍を祈っています。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

2016/08/27(土)16:56
昨日からラグビートップが開幕しました。

昨年優勝したパナソニックはヤマハと対戦。

BS1でも放送されました。

私はJスポーツでLIVE観戦。

スクラムで圧倒したヤマハが逃げ切りました。

SN00066.png

素晴らしい闘いでした。

今年のトップリーグは面白そうです。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/26(金)18:19
台風が変わった動きをしております。

一旦南下してまた北上、そして日本横断コース。

しかも猛烈台風。

また北海道の方に行けば短い夏の野菜収穫に大打撃となります。

SN00065.png

昨日、お客様からご依頼頂いた運動会等で使用する野外テントを納品させて頂きました。

同窓生の方がたからの寄贈という事です。



そろそろ秋の運動会シーズンが近づいてきました。

今年の秋の運動会は暑そうです。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/25(木)08:22
先日2号と一緒に大アマゾン展を見に福岡市博物館へ。

この博物館初めて行きました。

2号は虫が大好き。

アマゾンに行きたいと行っていました。



実際見てみると少しビビった感じで、アマゾンはすごいと言っていました。

淡水魚世界最大のピラルクー。

家に帰ってもずーーーとピラルークっと言っていましたが楽しかったようです。

個人的には別の展示の、福岡の歴史の方が興味がありました。。。

いい思い出になればいいのですが。
2016/08/24(水)23:21
夏休みも終わりに近づいてきました。

夏休みからまた学校が始まり、環境も変わります。

地域の方がたがそういった子供達がトラブルに巻き込まれないようにボランティア活動をして頂いております。

校区からのご注文でそんな方々達のウェアーを納品させて頂きました。



さわやかなスカイブルーです。

いつも子供達を見守って頂きありがとうございます。



野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/23(火)13:53
熱く長い戦いのリオオリンピックが閉会しました。

当初開催も危ぶまれていましたが、どうにかなりました。

というか日本にとっては素晴らしいオリンピックになりました。

次回の東京オリンピックにいい弾みとなりました。

その閉会式の日本のプレゼン。

洒落も効いて開催が待ち遠しくなる演出でした。

マリオ

まさかの安陪マリオ。

もう少し溜めて溜めて登場し、笑顔になると良かったと思いますが、いい〆になったのではと思います。

4年後、その1年前にはラグビーW杯もあります。

楽しみです。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/22(月)14:50
昨日はラグビー練習休みでした。

土曜日の夜、2号が明日新しい所に山登りしたいと言ってきたので、6時に起きれれば行っていいよといいました。

起きれないと思っていましたが、一人で6時に起きてきました。


愛妻も早起きをしてくれて、おにぎりを作ってくれました。

車で新鳥栖駅のパーキングへ。

そこから歩いて朝日山の登山入口へ。



ほぼ階段です。


30分ほどで頂上へ。展望台で朝食。風が気持ちよく快適でした。

目的は虫取りでしたが、なかなかいません。

帰りにコクワガタの小さいメスを発見。

2号は大喜び。

そして手のひらを噛みつかれて痛がりながらも大喜び。

私は前日の中学生との練習で足腰がくがくの上に、階段上り。

より足がパンパンになりましたが、早朝の山登りは気持ちのいいものです。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/21(日)14:48
昨日は午前中は中学生のラグビーの練習に行き、午後は子供達とプールへ。

疲れました。。。。。

金曜日に工務店さんからのご依頼で、幼稚園にメッシュシェードを取付に行きました。

DSC_0605.jpg

駐車場側に柱を建てて、建物側に受けのパイプを取付ます。

まずは建柱です。

酷暑の中の穴掘り。

大変です。

3か所建柱し枠完成。


ロープを付けて完成。


写真は1枚ですが、実際はもう1枚取付ます。


31日に取付の説明を致します。

後1か月位は日差しが刺さってきます。

子どもたちをプロテクトして下さい。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/20(土)10:22
昨日菅平へ到着致しました。

近年、早稲田大学ラグビー部OBの九州支部様から現役への寄付としてタックルバックのご注文を頂いておりました。

歴代のタックルバックです。
タックル
1439291132078.jpg

今年はコンタクトバックのご要望でした。

その際のご要望は5個のコンタクトバックが並んだ時にチェーンが繋がるようにして欲しいとのご要望です。
DSC_0161.jpg
DSC_0162.jpg
DSC_0159.jpg

No pain No gain 傷みなくしてゲインなし。

早稲田らしいコピーです。

今年も頑張ってください。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/19(金)18:51
今日はこの話題でしょう。

吉田沙保里がオリンピック決勝で負けて銀メダル。

4連覇をのがしました。
吉田さおり

我武者羅応援団が壮行会で言っていました。

霊長類最強女子と言われましたが、実は普通の女の子。普通の子が普通でない努力をした結果であると。



努力のたまものだと思います。

熱くこみ上げるものがあります。

銀メダルでも立派なものです。

胸を張って帰ってきて普通の子に戻っていいと思います。

感動をありがとう!


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/18(木)20:39
最近異常気象が多いですね。

幼稚園教材屋さんからのご依頼で、以前納品させて頂いたかんたんテントが、ゲリラ豪雨で破壊されたので見て欲しいとの事で八女へ。




骨が折れ曲がり、脚も折れたしまって外されていました。

天幕は撥水性ですがしっかり雨を防ぎます。

そこに水が溜まり、重さで骨組みがやられます。

あくまで仮設です。

常設しているとこういった事が稀に起きます。

新品のフレームにするのか、部品交換するのか御見積させて頂きます。

かんたんテントは手軽で便利ではありますが、こういった事が起きます。

使用には十分お気を付け下さい。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/17(水)18:19
夏休みも終盤となってきて、宿題も追い込みをかけなくてはいけません。

果たして1号2号は進んでいるのでしょうか。

子どもたちの学年が上がってくると聞いてくる問題も難しくなってきます。

最近では算数の図形の問題で悩みました。

少し勉強意欲が出てきました。

そんな中FBに投稿されていた漢字の読み。

2問もわかりませんでした。
SN00063.png

分かりますか?

正解は↓










(1)そよぐ (2)きざはし (3)なずむ (4)こいねがう (5)すだく (6)こぞって 
(7)あげつらう (8)ひとしお (9)おもむろに (10)くべる

2016/08/16(火)23:47
本日より仕事再開です。

しかし仕入れ先もまだ休みのようでなんだか本調子ではありませんので、事務処理を中心に1日体を仕事モードに戻して行きました。

休み前に頂いたお見積りで、テント屋根の御見積や一般住宅の固定テントのプラン等を製作。

たまった経理処理。

パソコンと1日にらめっこでした。

明日からは本格的に始動です。

あっという間に8月も終わりそうです。

年末まで4か月。

種をまいた分を育てて収穫したいと思います。
2016/08/15(月)09:17
今日までお盆休み。

今年はなんかゆっくりしたお盆休みとなりました。

我が家でのお盆の集まりもなく、今年から高校ラグビー部のOB戦もなくなりましたので。

しかしこの休みの前はバタバタでした。

休み前固定テントの新規製作取付を行いました。

人通りが多い所なんで早朝作業となりました。

既存のテントを撤去します。
DSC_0145.jpg

今回少し入り組んだ作りとなっておりますがなんとか骨組設置出来ました。
DSC_0146.jpg

ロープで絞って生地を伸ばしていきます。
DSC_0149.jpg
綺麗に張れました。

今回は看板屋さんからのお仕事でした。

このテントに文字を看板屋さんに貼って頂きます。

お世話になりました。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/14(日)10:56
お盆まっただ中、昨日は家族で御墓参り。

2号と綺麗にしたお墓に気持ち良くご挨拶。

ご先祖様お帰りなさい。

20160801095029183.jpg

毎年兄弟家族が来ますが今年は諸事情で集まりはありませんので、ゆっくりとしたお盆となりました。

3号を連れて久留米シティープラザ六角堂で行われている地ビール祭りに。

さすがに昼はガラガラでしたのでゆっくり地ビール頂きました。
SN00061.png

久々のゆっくりのお盆で英気を養っております。
2016/08/13(土)10:28
今年のお盆は祭日が入って変則的になっています。

昨日はお盆と祭日の中日なんでなんとなく周りは休み気分ですが私も愛妻も仕事です。

日程が厳しく結構やる事が盛りだくさんです。

やらないとお盆休みに入れません。

先日張替させて頂いたオーニングテントのご集金に伺いました。

張替前
DSC_0571.jpg

張替後
DSC_0157.jpg

ロゴ入れ等がなかなか時間が掛かりお待たせいたしました。

生地はサンブレラを使用しております。

お客様もご満足頂けたようでお世話になりました。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/12(金)22:22
オリンピックラグビー日本代表男子。

準決勝フィジーに敗退。3位決定戦でも南アに負けてしまいました。

しかし4位。

立派な成績です。

確実に進化しております。

昨日は東京から甥っ子姪っ子が来て3家族でグリーンランドのプールに行ってきました。

みんな仲良く遊んでいました。

もちろん帰りの車は爆睡でした。

2日間しか従兄弟がいないのでメイ一杯遊んで下さい。

お盆って感じです。
2016/08/11(木)17:40
やっぱり今日もこの話題でしょう。

オリンピックラグビー日本代表がまた偉業を成し遂げました。

予選プールでNZを抑えて2位通過。

そしてベスト8でフランスを撃破です。

SN00060.png

準決勝は世界ランク1位、フィジー。

これに勝てばメダル確定。

厳しい相手ですが、勢いで勝ちましょう!

そして残ってる4チームは残りイングランドと南アフリカ。

凄いメンバーです。

ここまできたらALL OUT!

今日は寝ないで見よう。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/10(水)20:20
今日はこの話題でしょう。

オリンピックでまたまたJAPAN RUGBYが快挙を成し遂げました。

なんとなんとニュージーランドに勝っちゃいました。

凄いの一言です。

昨年のW杯では南アフリカに勝利し、オリンピックではニュージーランドに勝利。

日本の地力が付いてきた証拠です。

ラグビーセブンズオリンピック

しかも福岡にゆかりの選手が多数出場しております。

ラグビータウン福岡も定着してきているのではないでしょうか。

久留米ラグビーも盛り上げていかなくてはいけません。

今度はメダル獲得を目指して欲しいですね。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/09(火)18:16
毎日毎日酷暑の中、週末は恒例のビーチラグビーのレフリーボランティアでした。

宗像で毎年この時期に開催され、第9回。

立ち上げから携わった私としても9回よく続き、発展できたなーと感心しております。

これもひとえに宗像のスタッフ、久留米のスタッフ、選手等色んな方々の支えがあって事と感謝いたします。

今年も大盛況に終わりました。

来年は10回大会。

節目の大会です。
ビーチ2016

しかし焼けました。

なんせ今週もこんな感じですから。
SN00059.png

暑いお盆になりそうです。
2016/08/08(月)13:20
先日ご注文頂いた駐輪場テントの張替です。

20160804093657182.jpg

地面すれすれまで伸ばして欲しいとのご要望です。


完璧に隠れました。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/07(日)11:27
毎日暑い暑いって言っています。

プルーも大人気です。

昨年今年と市のプールに納めたマットです。

滑り台の到着地点に置いてあります。

昨年分の縫製がほつれたようです。

代わりのカバーもありますがコストがかかりますので補修をすることに。

使用状況をみてみると結構ストンと滑り落ちてきます。

役に立っているようです。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

2016/08/06(土)09:37
一般住宅の駐輪場に日除け・雨除けのテントを付けてあります。




この天幕の張替依頼を受けました。

パイプも外れそうなんでなんとかできそうです。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/05(金)11:16
夕方大雨が降り今回の水の祭典そろばん踊り開催危ぶまれましたがなんとか開催されました。

雨が降ったお蔭で少し涼しく感じました。

先日製作した山車。初登場です。



ご父兄の方にデコレートして頂き、より目立つようになりました。

19時~21時まで子供達も頑張って踊り続けました。

特に中学生が盛り上げてくれたのでなかなかいいそろばん踊りになりました。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/04(木)09:37
暑い久留米。昨日は日田のテント現調に行きましたが、日田も暑い。

10数年前にテント張替させて頂きましたテントの再張替です。




だいぶ穴も空いて十分使用して頂きました。

折角日田まで来たのでお昼はもちろん日田焼きそば。

がたまたま水曜日が定休日の所が多く、たまたま通りかかった3件目のお店に入店。

来々軒
日田焼きそば

ラーメン屋さんの様ですが焼きそばありました。

焼きそば+スープ+ご飯で800円。

リーズブルでおいしかったです。


野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/03(水)23:37
3号の保育園の年長さんが育てているひまわりも見事に咲いております。



夏にひまわりは良く似合います。

先日見積もり依頼及び名入れのデザイン依頼を受けました校区パトロールのベスト。

色が変更になりました。

そこで色と文字色のバランスを見てもらいます。

SN00058.pngSN00057.png

4種類の色で見比べてもらいます。

これで決めてもらい製作にかかりたいと思います。

ありがとうございます。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
2016/08/02(火)09:02
いよいよ8月が始まりました。

今年の暑さは例年にない暑さの様に感じます。

宅急便のドライバーも夏バテで声が張れないと嘆いていました。

暑さに負けずに頑張りたいと思います。

先日校区の夜のパトロールに参加してきました。

夏の夜は子供達も夜長になってしまいついつい帰宅が遅くなってしまいます。

そうなると犯罪に巻き込まれたりする恐れがあります。

そうならないために地域の方々が協力して子供達を見守ってくれています。

そんな方々のユニフォームの見積もり依頼を受けました。

SN00056.png

2パタンでご提案です。

夏場でも涼しいベストタイプです。

地域の方がたありがとうございます。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田


プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ |  Next
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」