昨日は1号の小学校持久走大会でした。
昨年の幼稚園での持久走ではゴール前激戦で2位となり(本人は1位と言い張り同着1位にしてもらいました)ましたので今年こそは1着が義務でした。
昨年の幼稚園持久走↓800mでした。

今年は仕事で観にいけませんでしたので愛妻とばーちゃんに話を聞きました。
小学校では運動会で別れた紅組白組で別々に走ります。
1号は白組。
練習ではいつも1番だと言ってました。
結果1200mを5分17秒で1着。
紅組の1着は5分40秒ぐらいだったそうですので1年生で1着になったようです。
そして2年生も同じ距離で、1着は5分7秒だったそうですから、1年生にしては早い方でしょう。
なんにせよ1着はいいことです。
ケーキをお祝いに。

なぜかろうそく付きで。
すしろーに行きたいと駄々をこねましたが、小学校で1番になった位ではだめだと、せめて久留米市で1番になったときは連れて行ってあげると言って諦めさせました。
今年も残りわずかとなってきました。
新年には消防出初式が行われます。
その時に披露される梯子乗りの演技の際使用される帯を作りました。

これを足に巻いたり腰に巻いたりで吊られたりする大事な帯です。
安全に演技していただけるように中には柔道の帯のようなものを2重にして縫いこんでいます。
いつも素晴らしい演技をありがとうございます。
さて12月も1週間終ろうとしています。
早め早めの行動を心掛けたいと思います。
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田