消費税が増税されるという噂(?)が飛び交う中、もし増税されたら車や家をこの際購入しようと思われる方も少なくないのではないでしょうか。
いきなりではないでしょうが5%→10%に上がると、200万円の車で消費税が10万円だったのが20万円に。
3000万の家の消費税が150万円だったのが300万円になります。
へたすると、家を買う人は車1台買えちゃう位の差が出ます。
そして車を買おうと思っている方の中には今度の車はハイブリッド車でと思っている人も多いことでしょう。
昨今のガソリン高騰維持や環境に配慮して購入を考えていると思います。
しかし、時代はEV(電気自動車)へと向かっています。
先行する日本企業にアメリカフォードやGM・クライスラーが猛追する形となっています。
その中で一つ問題は、アメリカ自動車企業が電池や電気系等での提携先が中国や韓国で日本の名前は入っていません。
そうなると日本は勝ち残るしか生きる道はないでしょう。
是非この競争に勝ち残り、グローバルスタンダード・NIPPONを確立して欲しいですね。
日本の未来がこのEVに掛かっていると言っても過言ではないかもしれません。
また国内では、今自販機があるようにもしかしたら電気自動車用の急速充電器を置きませんかなんて営業が回ってくるかもしれません。
ガソリンスタンドは色んな規制もあり、危険物ですが電気なら誰でも気軽に設置できそうです。
もしこんな事が始まったら、この売電に対しても税金をかけてるのでしょう。
揮発油税ならぬ発電税でしょうか。
なんにせよ電気自動車の発展はこの充電インフラの充実にあることは間違いありません。
こういうところに規制緩和をお願いしたいですね。
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田