先日いい知らせが来ました。
大学時代の
ラグビー仲間で同級生の”しょう”が念願の教員採用試験に合格したという報告です。
彼のニックネームがなぜ”しょう”か。
それは同じ苗字の奴がいて区別するために体の大きさで”大”と”小”になったのです。
そんな事はどうでもいいのですが。
教員の正式採用はなかなか狭き門のようで、38にして偉業を成し遂げた感じです。
是非がんばって感動を子ども達に与えて欲しいですね。
ほんとうにおめでとう。
30歳のテリーマン。まだ負けられんね。
私のほうはというと、昨日は久しぶりに所属クラブの練習に行こうと思っていました。
が、私がそんな事を考えると朝から大雨です。しかも雷も。
で中止となりました。
高校生の試合の後に練習をさせてもらう予定でしたので、一応グランドへ行き高校生の練習を軽く見てきました。
高校生は元気です。

1号も
合羽を着て応援です。

その後は1号と屋内プールのある日赤の施設へ。

1時間ほど泳いで、ばーばが1号に誕生日のプレゼントに靴を買ってくると言う事でABCマートへ。
ホーキンスの靴を即決しました(あんまこだわりがないようです)
一緒にうどんを食べ、帰宅し今度はチャリに乗り換え、最近ショッパーズの跡にできたクルメリアへ。
ここには金曜日から市の図書館が入っていますので、先日借りた紙芝居を返却し、アンパンマンの本を3冊借りました。
すると2Fの書店でアンパンマンとの撮影会があるという事で1号も撮ってもらうことに。

なんか中国の遊園地にいそうなアンパンマンでしたが満足そうでした。
帰ろうとすると川南の大将かわっちと偶然遭遇。
六角堂で開催されていたビールフェスタで軽く1杯飲んで帰りました。
雨のせいか人の入りが少なかったようです。
雨も上がったので帰って駐車場でサッカーをしましたが、いつも
ラグビーを見せているのですぐボールを拾ってしまいます。
そしてわざとこけるのです。
父は試合でそんなにごろごろ倒れているのでしょうか。ちょっと反省です。
よっぽど疲れたのでしょう。
7時には就寝です。
1号とたっぷり遊んだ休日でした。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田