同級生もブログを毎日書いています。
私も彼に負けないように頑張ろうと思っています。
そのブログに書いてあった事に共感したのでアップしてみました。
継続は力なり
という言葉がありますが、
これには2つの意味があるのを知ってますか?
えっ?意味が2つあるの??
と思いました!
その意味は、
①継続は力となります!
②力があるから継続できる!
という事だそうです。
確かに、①は一般的に解釈されています。
②は深く考えるとなるほど、
力があるから継続できている、
継続できているという事はそれだけ力があるという事!との事。
日曜日の卒業式の時に中学生に言おうと思って言い忘れた事があります。
中学3年生は受験がありました。
中学
ラグビーが終わった時に受験という現実が見えました。
そこで目標を設定しました。
がやはり急にやり始めても間に合わないという現実がありました。
ラグビーも勉強も基礎と積み重ねです。
出来ないことは何度も何度も基礎に立ち返り積み重ねることで応用が出来るようになります。
人生にゴールはありません。
高校受験大学受験がゴールではありません。
毎日毎日積み重ねることで見えてくることもあると思います。
そんな気持ちで私も今一度ブログ継続がんばりたいと思います。
通学用雨
合羽・
レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切
カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田